施設のご案内
施設・設備のご案内
優しさが映える「外観」
自然な味わいのアースカラーを配し、柔らかなシルエットの円弧状の屋根で構成。端正な表情に優しさが映える設計です。
心を和ませる「外来待合」
吹き抜けの空間に木目調の内装に、心を和ませる間接照明がのびやかに調和する外来待合。室内から外部を望むことができ、座席もゆったりと配しています。
動線に細やかに配慮した
「受付から診療室」
はじめて訪れた方でもムリなく医事課受付から診療室へ行けるように分かりやすい動線を採用。廊下の照明にも心を配り、奥の壁に配された絵画もアクセントになっています。
心理カウンセリング室
落ち着いた空間でリラックスして、カウンセリング、心理検査を受けて頂けます。
プライバシーを守る快適な「病室」
高い天井、心地よい採光、優しいフローリングが心安らぐ室内を演出。シックな木質のロッカーは高さ170cmの別注仕上げで、収納量も抜群。これによって約8m²というワイドなプライベート空間も完全に確保することができます。
屋外に開かれたやすらぎの「リビング」
16床を一つの「家(ユニット)」として、屋外に開かれたリビングを設置。開放的なスペースで壁掛け型テレビを視聴でき、心のままにコミュニケーションを楽しむことができます。
開放的な対面型
「スタッフステーション」
食堂と一体化するかたちでスタッフステーションが設けられています。つねに患者様と対面し、細やかにサポートできる、優れた機能性はスタッフにも高く評価されています。
車椅子に対応した「食堂」
開放的な雰囲気の食堂はゆとりあるスペースで60名の患者様が同時に食事をすることができます。車椅子での移動も十分な空間を確保しています。また、テーブルの高さは車椅子に対応しています。
くつろぎを演出する「庭園」
降り注ぐ陽光に緑が映える回遊型の庭園は日々のくつろぎのスペースとして最適です。本館の中央に位置し、館内からも四季の輝きを見ることができます。
雁行する廊下で16床を
一つの家(ユニット)としています。